348件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2017-10-02 平成29年 9月定例会環境産業観光委員会-10月02日-01号

ダイオキシン類対策特別措置法が、平成10年代の前半に強化されて、私がまだ当選2回くらいのときだったと思いますが、市町村が整備した多くの廃棄物処理施設が改良・新設され、近年、結果的にそれらの施設が更新時期を迎えていることから、環境型社会形成推進交付金必要性が非常に高まって、今後、逆に来ているわけであります。

鳥取県議会 2016-05-01 平成28年5月定例会(第7号) 本文

また、県が調査をしていないということでありますが、その事業者もその由来とかそういった分析、原因をある程度特定されておりますので、県も事業者調査について尊重しておったわけでありますが、さはさりながらでありまして、1地点、一時期だけでも0.2ピコグラムオーバーをいたしましたので、平成26年度からはダイオキシン類対策特別措置法26条に基づきます常時監視ということで、県のほうが調査を引き受けております。

岡山県議会 2015-12-15 12月15日-07号

次に,ダイオキシン類についてでございますが,平成10年4月,大阪府の能勢町で都市ごみ焼却炉による土壌の高濃度汚染が明らかになりまして,平成12年には,環境基準排出基準等を定めたダイオキシン類対策特別措置法施行されました。現在,ダイオキシン類発生源は,廃棄物焼却施設からの排ガスが最も多いようでございます。 

富山県議会 2015-09-08 平成27年経済建設委員会 開催日: 2015-09-08

皆さん御承知のとおり、ダイオキシン類対策特別措置法による環境基準値全国共通でございまして、底質表層におきましては150ピコグラム水質においては1ピコグラムかと思います。  大阪府の場合、底質の高濃度箇所のヘドロはしゅんせつした後、新しい砂を埋める覆砂工法が一般的に用いられておりました。富山県におきましても覆砂工法でございます。  

徳島県議会 2015-06-01 06月17日-03号

廃棄物処理関係法令の規定により、一般廃棄物処理施設環境省令で定める施設の構造や維持管理に関する技術上の基準を満たすだけでなく、ダイオキシン類対策特別措置法を初め、関係法令の厳しい基準にも適合する必要があるとともに、設置については周辺地域生活環境に及ぼす影響についての調査が義務づけられております。 

鹿児島県議会 2015-03-12 2015-03-12 平成27年環境厚生委員会 本文

十三のダイオキシン類対策事業は、ダイオキシン類対策特別措置法に基づく、焼却施設等検査等に要する経費でございます。  十四のPCB廃棄物処理基金造成事業は、中小企業の保有するPCB廃棄物適正処理を確保するために、国及び都道府県が造成する基金への出捐に要する経費でございます。  十四ページをごらんください。  予算外議案でございます。議案書は六十五ページになります。  

愛媛県議会 2014-07-01 平成26年第337回定例会(第5号 7月 1日)

ダイオキシン類対策特別措置法第45条によれば、ダイオキシンを出した者は、6カ月以下の懲役または50万円以下の罰金という極めて重い罰を受けます。  県が、焼却施設許可取り消しなど、事業者に厳しい態度で臨むよう強く求めたい。  最後になりますが、住民の理解を得て進めるという県の姿勢はどうなっていますか。  今日、住民と業者、県行政関係は、これまでで最悪になっていると実感できます。

富山県議会 2014-06-01 平成26年6月予算特別委員会

富岩運河などのダイオキシン類は、2000年の1月、ダイオキシン類対策特別措置法施行を受けて、富山市が行った環境調査で見つかりました。2001年5月には、富岩運河水質環境基準を上回る1.7ピコグラムダイオキシン類を検出しており、底の泥から最大環境基準の10倍に当たる1,400ピコグラムの高濃度ダイオキシン類が確認されました。  

鹿児島県議会 2014-03-17 2014-03-17 平成26年環境厚生委員会 本文

十四のダイオキシン類対策事業は、ダイオキシン類対策特別措置法に基づく焼却施設等検査等に要する経費でございます。  十五のPCB廃棄物処理基金造成事業は、中小企業の保有するPCB廃棄物適正処理を確保するために、国及び都道府県が造成する基金への出損に要する経費でございます。  以上で、廃棄物リサイクル対策課関係説明を終わります。

東京都議会 2013-11-27 2013-11-27 平成25年環境・建設委員会 本文

また、現在、立ち入りを制限しております環境基準値を超過した区域につきましては、今後、ダイオキシン類対策特別措置法土壌汚染対策法に基づき適切に整備を行った上で開放いたします。  説明は以上でございます。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。 ◯上田委員長 説明は終わりました。  本件について発言を願います。

富山県議会 2013-11-26 平成25年経済建設委員会 開催日: 2013-11-26

先ほど申しましたダイオキシン類対策特別措置法施行以前まで運んでいたものでございますけれども、そちらにつきましては、現地におきまして飛散等のおそれもあるということもありまして、飛散しないような防止措置等ということで、シートで保護した上で、その周りを50センチの土砂で覆うような措置で保管しているという状態でございます。  

鹿児島県議会 2012-03-12 2012-03-12 平成24年環境厚生委員会 本文

五のダイオキシン類対策事業は、ダイオキシン類対策特別措置法に基づき実施する大気水質土壌等の常時監視に要する経費でございます。  六の八代海広域総合水質調査事業は、有明海及び八代海再生に関する特別措置法に基づく環境省総合調査一環で、国からの委託を受けて行う八代海南部海域水質底質等調査に要する経費でございます。  

茨城県議会 2011-10-25 平成23年決算特別委員会  本文 開催日: 2011-10-25

主な事業の実績といたしましては,75ページ,ダイオキシン類環境保全対策事業でございますが,ダイオキシン類対策特別措置法に基づき,県内の大気公共用水域水質及び底質地下水土壌について環境基準達成状況を把握いたしました。  次に,(9)霞ヶ浦をはじめとする水質保全対策でございます。  

鹿児島県議会 2011-03-10 2011-03-10 平成23年環境厚生委員会 本文

五のダイオキシン類対策事業は、ダイオキシン類対策特別措置法に基づき実施する大気水質土壌等の常時監視に要する経費でございます。  六の八代海広域総合水質調査事業は、有明海及び八代海再生に関する特別措置法に基づく国の総合調査一環で、環境省からの委託を受けて行う八代海南部海域水質底質等調査に要する経費でございます。  次に、大気保全対策費でございます。